お支払い方法のご案内
2023年05月1日
~利用できるキャッシュレスが増えました♪全てのお支払いにご利用いただけます~
この度、新たなキャッシュレスシステムを導入致しました。
利用できるカードやサービスが充実し、お支払いが便利になります。
また、これまでキャッシュレスは自費診療分のみとしておりましたが
保険診療分も適用と致しましたので、お気軽にご利用くださいませ。
お支払いいただけるブランドは以下のロゴマークを参考にしてください。
※その他、「PAYPAY」や「世田谷PAY」もご利用いただけます。
詳しくはスタッフまでお声がけくださいね。
皆様のご来院を、心よりお待ちしております☆

新しい先生が入りました!
2022年11月8日
下高井戸パール歯科クリニックに
新しく2名の先生が入りました。
林先生と古市先生です。
どうぞよろしくお願いいたします!!
また後日お2人について詳しい自己紹介記事を掲載いたします ^ ^
健康な口腔を作り上げてゆくために ~口腔機能トレーニング夏のご紹介~★口を閉じる
2022年09月7日
健康な口腔を作り上げてゆくために
~口腔機能トレーニング夏のご紹介~
★口を閉じる
梅雨入りし、雨がしとしと、ぴちぴち、植物や建物、傘、、、色んな物にぶつかり、ちょっとした音楽会になっています。
6月は歯科健診が学校で行われます。
むし歯だけでなく、歯並びも身体の健康発育に必要な健診項目です。
歯並びの問題を抱える子供たちの多くは、口が開くポカン口の傾向があります。ポカン口は、空気中の細菌やウイルス、有害物質を体の中に取り込みやすく、風邪や肺炎を引き起こします。
ポカン口にならないように又はポカン口をどうしたらいいのか?

対策①離乳食のタイミング
赤ちゃんには、原始反射という無意識に出る反応や姿勢があります。
赤ちゃんの口元にスプーンを近付けると舌で押し返す「舌挺出反射」という原始反射がなくなったタイミングが離乳食開始のタイミングです。
舌挺出反射があるうちから離乳食を始めると、舌を前に出して飲み込む間違った飲み込み方を覚えてしまい、口を閉じる事を忘れてしまいます。
通常生後9ヶ月頃、口を閉めることが出来るようになります。

対策②口閉じ歯磨き練習
口閉じ歯磨きは飛沫が飛び散らないため、コロナ感染対策にもなります。
歯ブラシを口に入れて唇を軽く閉じるだけ。
口を閉じにくい方は、薄いヘッド、細いスリムなネックのハブラシを使ってみてください。


口閉じ歯磨きのコツの動画はこちらのQRコードを読み取りください

トレーニングは自分の意思が強くないとなかなか上手くいきません。
下高井戸パール歯科クリニックは、日常で誰しもがやっている事に工夫をして、楽しく、気軽に家族全員で出来るトレーニングをご紹介していきます。
下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
TEL03-5300-6480
院長 大原庸子
健康な口腔を作り上げてゆくために ~口腔機能トレーニング6月のご紹介~ ★口を閉じる 下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
2022年06月4日
梅雨入りし、雨がしとしと、ぴちぴち、植物や建物、傘、、、色んな物にぶつかり、ちょっとした音楽会になっています。
6月は歯科健診が学校で行われます。
むし歯だけでなく、歯並びも身体の健康発育に必要な健診項目です。
歯並びの問題を抱える子供たちの多くは、口が開くポカン口の傾向があります。ポカン口は、空気中の細菌やウイルス、有害物質を体の中に取り込みやすく、風邪や肺炎を引き起こします。
ポカン口にならないように又はポカン口をどうしたらいいのか?

対策①離乳食のタイミング
赤ちゃんには、原始反射という無意識に出る反応や姿勢があります。
赤ちゃんの口元にスプーンを近付けると舌で押し返す「舌挺出反射」という原始反射がなくなったタイミングが離乳食開始のタイミングです。
舌挺出反射があるうちから離乳食を始めると、舌を前に出して飲み込む間違った飲み込み方を覚えてしまい、口を閉じる事を忘れてしまいます。
通常生後9ヶ月頃、口を閉めることが出来るようになります。

対策②口閉じ歯磨き練習
口閉じ歯磨きは飛沫が飛び散らないため、コロナ感染対策にもなります。
歯ブラシを口に入れて唇を軽く閉じるだけ。
口を閉じにくい方は、薄いヘッド、細いスリムなネックのハブラシを使ってみてください。


口閉じ歯磨きのコツの動画はこちらのQRコードを読み取りください。

トレーニングは自分の意思が強くないとなかなか上手くいきません。
下高井戸パール歯科クリニックは、日常で誰しもがやっている事に工夫をして、楽しく、気軽に家族全員で出来るトレーニングをご紹介していきます。

下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
TEL03-5300-6480
院長 大原庸子
健康な口腔を作り上げてゆくために ~口腔機能トレーニング5月のご紹介 ~ ★吹く 下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
2022年05月5日
タンポポが彩り、新緑の季節となりました。
もう時期、たんぽぽの綿毛を吹く光景が見られますね。
一般的に吹けるようになるには、生後8ヵ月~1歳くらいと言われています。目安は「ストローで上手に飲めるようになったかな?」です。
唇の筋肉がついてくると、よだれも少し流れにくくなってきます。

吹く動作は、口腔の発育には欠かせません。
頬を膨らませ、口をとがらせる動きをし、お口の周りの筋肉を鍛えることが出来ます。
また、一度息を止めてから吐き出すことで、呼吸器官や肺機能を強くする効果も期待できます。
是非、親子で「吹く」を楽しんでください。ラッパや風船、シャボン玉でも出来ますよ。
下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
TEL03-5300-6480
院長 大原庸子
健康な口腔を作り上げてゆくために ~口腔機能トレーニング4月のご紹介 ~ ★ブクブクうがい 下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
2022年04月18日
新緑の季節となりました。
歯科保険点数の改正があり、4月から新たな保険制度で診療が行われています。
とくにロシアとウクライナとの戦争で、金属の入手困難から、チタンはじめとする新たな金属や、硬質のプラスチックの冠が取り入れられるようになりました。
その他、口腔機能トレーニングなど、むし歯治療から健康な口腔発育へ治療がシフトしてきました。
当院では、口腔機能トレーニングを様々な形でご紹介していますが、多くの方に知っていただくため、ブログでもご紹介します。
口腔機能トレーニング4月のご紹介はブクブクうがいです。
ブクブクは、2歳ぐらいになると出来るようになります。
唇を閉じれるぐらいの水を口の中にいれ、歯と歯の間に水がいきわたるように、ほっぺたを膨らませて、ブクブクを30回行い、水を吐き出します。
ブクブクは頬、唇の筋肉を鍛え、良い歯並びを作る手助けになります。
正常な歯並びは、顎の成長だけでなく、歯を支える、周りの筋肉(舌、頬、唇)の働きの状態も大切です。
ブクブクペー、ではなく、頬を膨らませてブクブクを30回して吐き出す。
是非お子さんと一緒に歯磨き時にやってみてください。

下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
TEL 03-5300-6480
院長 大原庸子
年末年始のお知らせ〜下高井戸パール歯科クリニック・世田谷〜
2021年12月28日
本日、年末最後の診療となりました。
本年も残りわずかとなりましたが、当院をご利用いただきありがとうございました。
寒さが増してきております。オミクロン株の感染者が増えてきております、どうぞご自愛ください。
年始は1月5日からとなっています。よろしくお願いします。
今年一年振り返るとスタッフがよく頑張った年と言えるでしょう。
コロナ下で不安もあったと思いますが、頑張ってくれたと思います。
また私事で出勤が思うようにできず多くの患者様や、スタッフに迷惑をおかけしました。
申し訳ありません。
我慢して、無理して、頑張ってきましたが、自分がもう一人では駄目だ、どうにもならない、下向いていたのを、前向いてみました。
不思議なことに、そういう時は必ず今自分に必要とする人がそばにいるのですね。
お客様は神様といいますが、本当にそうだと実感しました。
ありがとうございます。
元気になって、また来年素敵な年となるよう頑張りたいです。

来年もよろしくお願いします。
医療時法人社団育友会 下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
院長 大原庸子
休診日のお知らせ 下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
2021年04月3日
スタッフの辰己です☆
新年度が始まり早くも2週間!そろそろ慣れてきたという方や、疲れが出てきた方も多いかと思いますが今月末からはゴールデンウィーク!
コロナであまり旅行やイベントは難しいと思いますが、これを機に体をゆっくりお家で休ませたり、近場で出来ることを楽しめる大型連休が待ってると思い日々頑張りましょう( ・ᴗ・ )!
パール歯科クリニックのお休みをお知らせ致します。
4月29日(木)、5月3日(月)、5月4日(火)、5月5日(水)
この祝日の4日間は祝日のため休診日とさせて頂きます。
4月30日(金)、5月1日(土)は診察しておりますので予約外でも困ったことありましたらお電話ください(◍︎ ´꒳` ◍︎)!

春のガチャガチャ祭り🌸下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
2021年03月13日
スタッフの辰己です☆
今日は楽しいお知らせをしたいと思います!!
3/22(月)〜4/5(月)までの春休み期間、パール歯科では春のパン祭りならぬ春のガチャガチャ祭りを開催します\( ˙▿︎˙ )/!!
この1週間限定でガチャガチャの中のオモチャがちょっと豪華な新しいオモチャに変わります♡︎(°´ ˘ `°)/
治療を頑張った子が笑顔になるように、ドキドキしてる子が少しでもご褒美を楽しみに頑張れるように、春休みなのになんだ歯医者かよ…と思ってた子が嬉しい気持ちになりますように……
スタッフ皆でどんなものがいいか考えて選び、カプセルに詰めました(^^)どんな新しいオモチャが出るかはお楽しみ♪
春休み中にお口のチェック、クリーニングをしてスッキリしたお口と気持ちで新年度を迎えませんか(*゚▽゚)ノ?
皆さんのご来院お待ちしております♡

年末年始休診日のお知らせ 下高井戸パール歯科クリニック世田谷
2020年12月3日
こんにちはスタッフの辰己です✩
いつもパール歯科クリニックにご来院頂きありがとうございます。年末年始の休診日をお知らせ致します。
12月30日(水)~1月5日(火)
休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願い致します。
また、12月30日は診療時間が17:00まで。16:30最終受付になりますのでご注意下さい!
新年は1月6日(水)の10:00より通常通りの時間で診療を開始いたします(*•̀ᴗ•́*)و ̑
検診などで気になるところを治して、クリーニングでスッキリ綺麗なお口で新年を迎えて下さい(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
感染対策に取り組みながら皆さんのご来院お待ちしております!
