歯並びと笑顔
2019年04月28日
スタッフの辰己です。
今日は息子の歯並びについてお話したいと思います。
私の3歳の息子は反対咬合の疑いがあると前から言われています。
反対咬合とは「受け口」とも言われ簡単に言うと噛んだ時に下の前歯の方が出るような
歯並びのことを言います。

これは最近の息子のとびきりの笑顔の写真です★がっつり下の前歯の方が前に出ています。
先生からは「上下とも奥歯が出てこないと噛み合わせが完成しないから、
まだ何もすることはないけど、多分反対のままだと思う。
加えて下の前歯がねじれて生えているので矯正するにも少し時間はかかりそうだね」
という風に言われ大体2歳半頃までに生えそろうと言われている奥歯が1本も生えてない
ことに少し焦りました(;O;)
歯ぐきを触ってみても全然かたさもなく、生えてきそうな気配もない・・・
息子は歯の生え始めが10か月頃で遅かったため、歯の生えるのが少しゆっくりなようです。
親が焦ったところで歯が生えてくる訳でもなく、
今出来ることはとにかくしっかり歯磨きすること・定期的に来院して
むし歯チェックなどすること以外にないそうです。
私も小さい頃反対咬合で、矯正をしていました。
小さい頃は必ず口を閉じて笑うように言われていたので、矯正が終わるまでの写真は常に口を閉じた笑顔です。
息子の歯並びは私の遺伝なんだろうな・・・申し訳ないなという気持ちが強いですが、
矯正してくれた親に感謝しているので、私も息子に必要に応じて矯正や治療を
していきたいなと思って少しずつ貯金しています笑(; ・`д・´)
写真撮るよというと笑顔で大きく口をあけて「に~~~」と言って
笑ってくれる息子の笑顔のために母ちゃんは頑張ります☆!
連休休診のお知らせ
2019年04月24日
日差しが熱くなってまいりましたね。
来週からにせまったゴールデンウィークの休診日のお知らせをさせて頂きます。
4/28(日)~5/6(月)休診
とさせて頂きます。
診療は5/7(火)通常通り10時から開始となります!!
ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い致します。

新元号キャンペーン
2019年04月23日
スタッフの辰己です★
平成も残すところあと一週間となりましたね!
私は平成元年生まれなので平成が終わってしまうのは寂しいです。
平成生まれといえば若いとされていたのに、気づいたら子持ちの三十路になっていました。
本当に時が過ぎるのは早いですね!!!!
パールでは新年号キャンペーンを実施しております♪

ホワイトニングってどんな感じ?興味あるけどやったことないわという方は必見です\(^o^)/
そしてPMTCという自費のスペシャルなクリーニングご予約の方には
電動歯ブラシなどの口腔ケアセットをプレゼントします!!
PMTCは一度体験したらもう止められません!
使う器具や歯磨き粉も保険のクリーニングと違って、歯のツルツル感と輝きが凄いです!
これを機に一度体験してみて下さい♡
価格はホームページの価格表のところに記載がされております。
詳しくはこちら→https://www.pearl-shika.com/0545price-list/
新年号の「令和」ってかっこいいですよね!私はテレビ中継を見ている時
「へいわ」に聞こえてえ!?と思いました笑
生活にどう影響があるかまだ分かりませんが、なんだか楽しみですね♪

歯磨きタイム
2019年04月10日
こんにちは!子供の歯磨きの悩みが尽きないスタッフの辰己です。
私には5月で3歳になる息子がいます。
歯磨きがだ~~~~~~~~~~~~っっい嫌い(´;ω;`)
遊びではゴロンと仰向けになり口を開けたりも出来るのですが、
歯磨きとなると話は別・・・
以前ムリヤリ仰向けにゴロンさせて歯磨きをしたら泣き叫びすぎて夕飯を吐いてしまいました(+_+)
とにかく寝転がって歯磨きがしたくないようです。
2歳半頃まではできていたのに、先日パールでクリーニングしてもらう時も力いっぱい泣き叫び汗だくでした(*_*;
ようこ先生に相談したら
「お母さんも一緒に歯磨きして子供に見てもらったらいいんだよ。
やってる姿を見せて、次は順番こねって子供の歯を見せてもらうようにしてみたら?」
とアドバイスを頂き、早速実践!
やはり仰向けに寝転がるのは嫌がってできませんが、自分で歯ブラシした後に
交換こ!と言って歯ブラシを私に渡して口を開けてくれるようになりました(^^)/
そして私も一緒に歯磨きするからか、以前より「はーは シュッシュする!」と
機嫌よくやるようになり、少し楽になりました。
仰向けでしっかり口を開けて出来るようになるにはもう少し時間がかかりそうですが、
歯磨き嫌い!!は改善できて助かりました!!
世の中のママの皆さんも無理せず、相談したりしながら頑張りましょう☆彡
2度目の復帰
2019年04月9日
こんにちはスタッフの辰己です。
2人目の子供を出産し、お休みを頂いてましたが、
今日からまたパールに復帰させて頂きました!
懐かしいスタッフの皆に会えてとても嬉しいです☆
パールは久しぶりに来ると毎回新しい機械や歯科材料が入っていて、
薬剤なども進化していてどんどん良いものを取り入れているので、
ついていくのが大変です((+_+))!
歯を削る小さなバーも沢山種類があり、治療によって使い分けるため
収納の仕方も使いやすいよう工夫されているので、またメモ帳を持ち教えてもらうことからスタートです!
新年度、また新しい気持ちで懐かしい職場で働かせてもらえることに感謝しつつ
私は電話対応や診療補助、このようにブログやポスターを作製することでパールと共に成長出来るよう頑張りたいと思います(‘ω’)!
よろしくお願い致します!