1ヵ月がたちました 下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
2020年06月27日
スタッフの辰己です♪
緊急事態宣言が解除されてから早1ヵ月が経ち、日々東京の感染者数がニュースになっていますね。
パールでは6月29日から診療時間を19時までの通常通りになります!また、診療ユニットも通常通りになるため今までよりもご予約が取りやすくなるかと思います(*‘∀‘)
感染予防の一環として受付での体温測定と問診表記入・手指消毒はこれまで通り継続いたしますのでご協力よろしくお願い致します。

また、診療ユニットに座って頂きましたら口腔内を拝見する前に一度消毒するため、消毒効果のあるお薬をコップにスタッフが入れますのでお水がコップに溜まったら口をゆすいで下さい。消毒のためですが、お口もスッキリします(*’▽’)
今はお子さんの診療の際親御さんの付き添いは極力ご遠慮いただいておりますが、小さなお子さんは治療の際ママやパパに手を繋いでおいて欲しい、ママがそばにいれば頑張れるという子は非常に多いです!マスクを着用の上付き添って頂いてお子さんを応援して頂ければと思います。
暑いですが院内に入られましたら待合で待たれる時でもマスクを必ず着用して頂くようお願いいたします。
こちらからお願いすることが多く、患者様にはご迷惑やご面倒をおかけすることが多いかと思いますが、パールは小さな赤ちゃんからお年寄りの方まで幅広い年齢の患者様がご来院くださいます。
患者様はもちろんスタッフや周りの関係者の方たちの健康のためにもご理解いただけますようお願い申し上げます。
私たちスタッフもガウンの中で汗をかきながら頑張ります(^o^)/
梅雨入り 下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
2020年06月25日
こんにちは!スタッフの辰己です✩.*˚
梅雨に入りジメジメして、マスクを付けてると口元が汗をかいて辛いですね(><)
マスク内の湿度が100%になり、付けていることで熱中症になるリスクが高まるそうで、外でも人と2メートルの間隔が開いていればマスクは外していた方が良いそうです。でも簡単にはいきませんよね・・・電車やスーパーなど混雑はしていなくても2メートルも開いているかわかりませんもんね。
そこで今は色んなメーカーなどから販売される夏用マスクがニュースでよく取り上げられていますね(/・ω・)/ユニクロのエアリズムマスクは先日店舗では「本日分完売致しました」と張り紙がされていて、やっぱり注目度は高いな〜と感じました。
水着メーカーから出ていたり、保冷剤を入れて使えるマスクがあったり色んなものが出ているので一度チェックしてみては如何でしょう(^^)
パールでは防護服を着ての診療は梅雨入り後益々暑くなり、脱ぐと生き返る〜!と言う感じですι(´Д`υ)アツィー
フェイスシールドは本当に顔も暑くて曇ってしまうので、外したり着けたりを繰り返しています。またライトの光を反射してしまい口腔内が見にくくなることがあるので外してゴーグルを着けて診療することもあります。

ガウンは動くたびにガザガザ音がしたり、診療中に口腔外バキュームをずっとつけていて「ゴー――」という音がしているため、説明させて頂く時に声が聞き取りにくいことがあるかと思います。
スタッフも先生達も普段より少し大きめの声でお話させて頂くよう心がけていますが、聞こえなかった時などは気にせず聞き返して下さいね!
また、治療中は患者様の耳元でガウンのガサガサする音がうるさく感じると思いますがご了承下さいm(__)m
屋内でも熱中症対策が必要と言われています。私たちスタッフもいつも以上に汗をかきながら診療していますので、注意して水分補給をしています。皆さんも水分・塩分補給や空調に気を付けながら始まった梅雨を乗り越えましょう!!
緑茶ポリフェノール 下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
2020年06月15日
スタッフの辰己です(´‘▽‘`)
先日お菓子コーナーでペコちゃんのポップキャンディを見つけました。昔から売ってる飴ちゃんや〜と思って懐かしんでいたところなんとパッケージに「歯にやさしい」と書いてあってビックリしましたΣ(゚д゚)

緑茶ポリフェノールとは「カテキン」とも言われており、歯垢が歯に着くのを抑制する効果があるそうです!!歯垢とはただの汚れではなくネバネバしたもので、むし歯菌が繁殖しやすいのでその歯垢が着くのが抑制出来るのはとても助かります!
そして、緑茶ポリフェノールには抗菌作用がありウイルス対策にも有効です(´‘▽‘`)
ウイルス対策としてマスクや手洗い以外にも免疫を上げるとか色々な方法がある中、おやつを選ぶなら緑茶ポリフェノール緑茶ポリフェノール入りなどを選ぶのも1つの手ですね( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
ただ、お砂糖も入っている飴は口の中に入れている時間が長いので、緑茶ポリフェノールなど良い作用のものが入っていても食べ続けるのはよくありません(>_<)!おやつには1個までなど決めてなめ終わったら歯磨きか口をゆすぐのがオススメです꙳★*゚
大切なのは、常に口の中を出来るだけ綺麗にしておくということです(^o^)ご飯を食べた後歯磨きが出来ればいいですが出来ない時は口をゆすぐだけでも、たべたままにするよりかなり綺麗になります!
コロナウイルスの流行で改めて注目された口腔内のクリーニングですが、勿論歯科医院でのプロによるクリーニングも大切ですが日々の自分のケアがあってこそです!!この機会に歯磨き習慣を見直してみてはいかがでしょうか(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
正しいブラッシングのやり方や歯ブラシの選び方なども相談出来ますので、お気軽にお電話でご予約下さい✩.*˚
治療してきました! 下高井戸パール歯科クリニック*世田谷
2020年06月9日
スタッフの辰己です!
5月からずっと左の歯に違和感がありました。自粛期間中だし……と様子を見ていたのですが、食べる時にしみるのでパールに電話して予約を取りこれで安心!と思ったら……
その日の夜に違和感を感じていた部分が欠けてしまいました(>_<)!
予約日まで急に行けそうな日がなかったので、食べ物を食べる時や飲み物を飲む時もソローリソローリと気をつけて過ごし治療してもらいました(´‘▽‘`)
↓赤い○をつけた箇所が詰め物が欠けてしまった部分です。ポコっと穴が出来てしまっている状態です。ここがしみる〜。゚゚(*´□`*。)°゚。

むし歯になっていて詰め物が欠けてしまったのか、経年劣化なのか、他に問題はないか確認するためレントゲン写真を撮り治療開始しました。
幸いむし歯になっている訳ではなく、経年劣化で古くなって欠けてしまったとのことでしたヽ(・∀・)ノ
欠けた部分を白いコンポジットレジンというむし歯治療でよく使う白い詰め物で綺麗に修復してもらい治療完了しました!

綺麗に修復されて色味もバッチリ!舌で触った感じも全然違和感なく、隣の歯との間もフロスがしっかり通りますしとても満足です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
今回久しぶりに自分が治療を受けて感じたのは、思ってたより口開けておくのしんどい!でした。
口の中の処置は唾液が入ってしまってはいけないので、スタッフがバキュームで唾液を吸い取ることも大切ですが患者様にしっかり口を開けておいてもらうことがすっごく大切です!!が!!めっちゃしんどいですね(>_<)
自分が治療を受ける側になって改めてこんなにしんどいのか……と感じました。普段「お口しっかり開けてて下さいね〜」と言ってですみませんでした……という気持ちでいっぱいです。今後は治療中も少しでも楽に出来るタイミングがあったらお声をかけてずっと頑張って開けておいてもらわなくて済むように心がけたいと思います!!
そして、もう1つは麻酔を打った歯茎が思ってた以上に痛い……麻酔を打った数や箇所・人にもよると思いますが私は翌日まで痛みが残りました(;_;)
久しぶりの治療でやっぱり普段からの検診とクリーニングで予防することが大切だなと改めて感じました。
勿論予防していても治療が必要になることもありますし、治療するのが悪いということではありません!!今回の私のように経年劣化で欠けたり問題が発生することもあります。
定期的に検診を受けることで重症化することを防ぐことが出来ます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
皆さん是非定期検診にご来院下さい♡
診療再開しました。 下高井戸パール歯科クリニック・世田谷
2020年06月2日
こんにちは!スタッの辰己です(´‘▽‘`)
5月25日から診療を再開したパールですが今は感染予防対策として様々な取り組みをしています。
受付にはスーパー等でも見る透明のガードをようこ先生が1人で頑張って付けてくれました!このガード今はどこに行ってもみかけますね。

片付け中のスタッフです。医療用ガウンは手に入らないため防護服を着用しています。凄く暑くて汗ダラダラになるそうです(>_<)

心療中は顔全体を覆うフェイスシールドをつけているのですが、 こちらとこもって凄く暑くて、ダイエットになるんじゃないか!?とスタッフ達が話しています(´º∀º`)
色々と普段とは違う格好で戸惑うことも少しありますが、皆休診期間中に感染予防についてやコロナウイルスについて動画を見て勉強をして日々頑張って診療しています٩(´・ω・`)و
患者様の目に見える部分以外にも消毒や滅菌など様々な面で感染予防につとめています。
そして、今は診療ユニットの台数も制限しての診療をしてますので、ご予約が少し取りづらくなっていて申し訳ございません。
緊急事態宣言は解除になりましたが、コロナウイルスがなくなった訳ではなく長期戦で戦っていかなくてはならないため今後も引き続き多方面での感染予防対策などをしながら、診療ユニットを全部使用して以前のように患者様にご来院いただける日を目指して頑張りたいと思います!!