医院ブログ|下高井戸パール歯科クリニック・世田谷|世田谷区下高井戸駅近くの歯医者|桜上水

診療時間 
10:00 ~ 13:30// 
14:30 ~ 19:00// 
  • 休診日 / 日曜・祝日
24時間受付中 WEB予約 電話での予約

キービジュアル

乳歯のお話 下高井戸パール歯科クリニック・世田谷

2021年03月20日

スタッフの辰己です( ・ᴗ・ )

先日埼玉県の給食で児童たちの歯がかけるという衝撃的なニュースがありましたね!

歯が欠けるって(⊙︎ロ⊙︎)!と私も驚きました。麺の揚げ時間が長かったことが原因だそうですね。

児童たちの乳歯が欠けてしまったことについて、生え変わりの時期だったり、むし歯で元々歯が弱っていたのではないかと解説がありました。

生え変わりのグラグラしている時は、うどんをすすった時に一緒に歯を飲み込んでしまったという患者さんがいた程何がきっかけて抜けるかわからないものです。

皆さん乳歯の役割にはどんなものがあるかご存知ですか?

勿論乳歯がなければ乳幼児期に食事を噛んで食べることが出来ないので、勿論永久歯と同じように噛む役割もありますがその他にも色々あるんですよ(^_^)

まずは乳歯はいずれ抜けるんだからいつ抜けてもいいんじゃないの?ぶつけてグラグラしてるから抜けても永久歯が生えてくるから平気なのかな?むし歯でも子供の歯だから大丈夫!

と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、乳歯の状態は永久歯に影響を与えることがあります。

またむし歯などでしっかりと機能を果たしてない歯で食事を取ると堅いものが食べれなかったりして充分に噛むことが出来ず顎の成長を妨げる原因にもなります。

そして乳歯は抜けるまで次に生えてくる永久歯に「ここに生えてくるんだよ〜!ぼくが抜けた場所だよ〜」とガイドしてくれる大切な役割があるんです(=^▽^)!

なので、あまりに早い時期に乳歯が抜けてしまうのはよろしくありません!

乳歯は下にスタンバイしている永久歯が出てこようとしてくると自然と根っこが吸収されてグラグラして抜けるようになっています。ただ、下に大人の歯が生えてきたけどうまく根っこが吸収されずに抜けない等の場合自力で抜けない時もありますが出来る限り自然に抜けるまでは抜けない方がいいです!

なので乳歯だから大丈夫でしょ!という風に思わないでいただきたいです。

もしぶつけてグラグラしている、歯の色がなんか変わってきた…ということなどありましたら、まずはしっかり受診して処置をしましょう!!

春のガチャガチャ祭り🌸下高井戸パール歯科クリニック・世田谷

2021年03月13日

スタッフの辰己です☆

今日は楽しいお知らせをしたいと思います!!

3/22(月)〜4/5(月)までの春休み期間、パール歯科では春のパン祭りならぬ春のガチャガチャ祭りを開催します\( ˙▿︎˙ )/!!

この1週間限定でガチャガチャの中のオモチャがちょっと豪華な新しいオモチャに変わります♡︎(°´ ˘ `°)/

治療を頑張った子が笑顔になるように、ドキドキしてる子が少しでもご褒美を楽しみに頑張れるように、春休みなのになんだ歯医者かよ…と思ってた子が嬉しい気持ちになりますように……

スタッフ皆でどんなものがいいか考えて選び、カプセルに詰めました(^^)どんな新しいオモチャが出るかはお楽しみ♪

春休み中にお口のチェック、クリーニングをしてスッキリしたお口と気持ちで新年度を迎えませんか(*゚▽゚)ノ?

皆さんのご来院お待ちしております♡

 

滅菌する機械たち☆ 下高井戸パール歯科クリニック・世田谷

2021年03月10日

こんにちは!スタッフの辰己です☆*°

緊急事態宣言が長く続いている日々ですがいかがお過ごしでしょうか。

パールには以前から沢山の器具を滅菌する機械や器具を洗浄する機械があります。その一部をご紹介したいと思います(・8・)!

まずは滅菌する機械が沢山ありますが、滅菌する器具の種類によって使う機械も違います。

↓最年長のトレーなどを主に滅菌するオートクレーブ!

中のバスケットが大きく、沢山のトレーを一度にに滅菌出来てパールでは長く活躍しています!

お次が皆さんのお口に入るミラーや短針、などなどお口の中に入る細かな器具を滅菌するダクです☆

こちらは一度に滅菌できる量は多くはありませんが、ガラスを滅菌するモードがあったりと多機能でとても優秀です!

今回は2種類ご紹介しましたが、まだハンドピースを滅菌する最新モデルがありますのでまた次回ご紹介出来ればと思います( ・ᴗ・ )!

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
  • メール相談

電話

〒156-0044 東京都世田谷区赤堤5-32-2

診療時間 
10:00 ~ 13:30// 
14:30 ~ 19:00// 
  • 休診日 / 日曜・祝日

このページの先頭に戻る